発言者: tDB
発言日: 2004 05/10 08:04
発言元: 210.229.3.176
tabular or array環境でしょうか。
下に簡単な例を書きます。
なお,4年くらい前に,nifty の FTEXフォーラムで
虫食い算の話題が出ました。
そのとき作成したスタイルファイルと例が
http://emath.s40.xrea.com/x/test/musikui.lzh
に残っていました。
タイプセットするには,texmf.cnf を編集して
save_size=32000
などとする必要があります。
% ---------------------------
\documentclass{jarticle}
\begin{document}
\begin{tabular}[t]{@{}c@{}c@{ }*{8}{c@{}}}%
&& □ & 7 & □ & 2 & 3 & 1 \\
$-$&) & 4 & □ & 0 & 9 & □ & □ \\\hline
&& 2 & 4 & 3 & □ & 7 & 3
\end{tabular}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆1092:虫食い算 [ぽらりす] 05/10 00:41
└◆1093:Re:虫食い算 [tDB] 05/10 08:04
└◆1096:Re[2]:虫食い算 [ぽらりす] 05/11 19:45<-last