emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1134  newE63.tex について
発言者: 飯島 徹
発言日: 2004 05/21 00:37
発言元: yahoobb221029028014.bbtec.net
tDB さん,こん○○は(#^.^#)飯島です.

emathE.sty の刻み値の設定は色々使えそうですね(^_-)-☆

ところで,newE63.tex の例1.のプログラムですが,
110行の最後は170行に該当する
\label{end}PRINT \Hako 
からのリファレンスで GOTO 170 のはずですが,
enumerate 環境のネストのせいで

110 IF (B MOD A) = 0 THEN GOTO 1170

となっています.
最初の enumerate 環境に入った直後当たりに
\refcurrentenum
を発行してあったほうがよいと思います.

▼関連発言

1134:newE63.tex について [飯島 徹] 05/21 00:37
 └1137:Re:newE63.tex について [tDB] 05/21 16:18
  └1138:Re[2]:newE63.tex について [飯島 徹] 05/21 16:51<-last

Pass 保存


CGIROOM