emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1573  Re:\Hyoumidasi(/の場合)
発言者: tDB
発言日: 2004 08/14 20:42
発言元: ntchba049144.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> さて,emathT で定義されている\Hyoumidasiを,\sya[n]の場合,つまり,右上から左下に斜線を引いた場合に使いたいのですが,左の見出しを斜線の左上に,右の見出しを右下に配置する,オプションはあったでしょうか?

そのような使用法は,想定外でした。
emathT.sty v0.26 2004/08/10
    http://emath.s40.xrea.com/x/test/T26sty.lzh
で対応を図りました。

% --------------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathT}[2004/08/10]

\begin{document}
\def\arraystretch{1.25}
\begin{Hyou}{|*3{C{4zw}|}}\hline
 A & B & \sya[n]<\Hyoumidasi{左上}{右下}> \\\hline
 2 & 1 &   X     \\\hline
 .5&.8 &   Y     \\\hline
\end{Hyou}
\end{document}


▼関連発言

1572:\Hyoumidasiにつて教えて下さい [梶取峰晃] 08/14 19:52
 └1573:Re:\Hyoumidasi(/の場合) [tDB] 08/14 20:42
  └1574:Re[2]:\Hyoumidasi(/の場合) [梶取峰晃] 08/14 21:52<-last

Pass 保存


CGIROOM