emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1629  新設になった \namikasen について
発言者: pmet
発言日: 2004 08/24 17:31
発言元: p7191-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
tDBさん、みなさん emathにはいつもお世話になっております。
pmet といいます。

ここで、よろしいでしょうか?

先日、新設になった\namikasen について質問させてください。

\namikasen について
色々と調べてみた結果、オプションをデフォルト以外の11pt,12pt
にすると・・・

処理の途中で


Overfull \hbox (0.2104pt too wide) detected at line 5
$[]$
[1] (temptex.aux) ) 


が出てしまいます。

以下、具体的なソースです。

% sample1.tex はそのエラーが出ない場合

%------ sample1.tex -----------
\documentclass[a4j]{jarticle}
\usepackage{ulem,emathP}

\begin{document}
\namikasen[1.5]{$2x+1$}
\end{document}
-------------------------------

% sample2.tex はそのエラーが出る場合

%------ sample2.tex -----------
\documentclass[a4j,11pt]{jarticle}
\usepackage{ulem,emathP}

\begin{document}
\namikasen[1.5]{$2x+1$}
\end{document}
-------------------------------

対策の程、よろしくお願いします。

▼関連発言

1610:修正パック 040820 について [tDB] 08/21 08:47
 ├1618:emath.sty を修正します。 [tDB] 08/23 08:59
 │└1625:Re:emath.sty を修正します。 [tDB] 08/23 20:53
 │ └1629:新設になった \namikasen について [pmet] 08/24 17:31
 │  └1631:Re:新設になった \namikasen について [tDB] 08/24 17:58
 │   └1632:Re[2]:新設になった \namikasen について [pmet] 08/24 19:03<-last
 └1619:--- [---] 08/23 14:24

Pass 保存


CGIROOM