発言者: genio
発言日: 2005 01/25 13:22
発言元: zaqd37ccf08.zaq.ne.jp
お世話になります。
矢印を点線にしたいと思い
以下のようにしたのですが,できませんでした。
理解の仕方が間違っているのでしょうか。
どうすればよいか,お教え願えないでしょうか
よろしくおねがいします。
\documentclass[b4j,landscape,fleqn]{jsarticle}%
\usepackage{emathPs}
\begin{document}
\begin{pszahyou}[ul=6mm](-3,6)(-1,8)
\tenretu{A(-2,3)nw;B(5,7)ne}
\setarrowsize{10}{30}{85}
\ArrowLine\A\B%
\setarrowsize{}{}{85}
\setdash{.3,.3}\ArrowLine\O\A%
\setdash{.3,.3}\ArrowLine\O\B%
\zahyouMemori[g][n]
\setarrowsize{}{}{}
\end{pszahyou}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆2527:emathPsでのArrowLine [genio] 01/25 13:22
├◆2528:Re:emathPsでのArrowLine [tDB] 01/25 14:03
│└◆2529:Re[2]:emathPsでのArrowLine [genio] 01/25 14:34
└◆2530:emathPs における \Yaziri 修正 [tDB] 01/25 16:31<-last