発言者: tDB
発言日: 2005 03/25 20:42
発言元: ntchba099133.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
\hako.sty における相互参照は
TeX の \label と \ref
を用いています。\label に相当するのが
\Hako の [...] オプション
で,\ref に相当するのが
\refHako(*)
です。
一方,
\Hako の '....' オプション
は,答えを埋め込むためのもので,相互参照とは無関係です。
このあたりを混同しておられるのではないでしょうか。
修正リストです。
(参照されるものは,ハコであって,ハコに入る答えではありません。)
% ---------------------------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{hako}
\begin{document}
\hakosyokika
吾輩は\Hako[neko]'猫'である。\refHako*{neko}は生き物である。
\bigskip
\hrule
\medskip
\noindent
\bfseries〔解答〕
\noindent
\inputHakoKaiFile
\end{document}
▼関連発言
│
└◆2865:\refHako [Xiaoshan] 03/25 19:16
└◆2866:Re:\refHako [tDB] 03/25 20:42
└◆2867:Re[2]:\refHako [Xiaoshan] 03/26 09:33<-last