No.309 文字 \Fx などの使い方 |
計算値や、関数を代入するとき \calcval{2/3}\Ax \def\Fx{X**2+1} のように使うと思いますが、この \Ax とか \Fx は円マーク\ が付いていれば 後ろは何でもいいのでしょうか? たとえば \A1,\ax ・・・などの使い方はできるのでしょうか。 代入値や関数をたくさん定義しておきたいときの 文字の使い方はどう工夫されているのでしょうか。 何か制約があれば教えて頂きたいのですが。
▼関連発言
│
└◆309:文字 \Fx などの使い方 [imai] 11/25 15:24
├◆310:Re:文字 \Fx などの使い方 [tDB] 11/25 16:00
└◆311:Re:文字 \Fx などの使い方 [田中徹] 11/25 16:00<-last