発言者: tDB
発言日: 2005 06/22 08:22
発言元: ntchba100244.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> !Package graphics Error:No driver specified
グラフィックスは,機種依存,dvi-ware依存ですから,
それを指定する必要があります。
最近の Windows用として配布されている TeX は,
デフォルト指定がしてあるのですが,
> Texの環境はbwpvtex ver. 1.1
ですと,その指定がなかったかもしれません。
下のリスト re3280a.tex は,そのあたりの確認をするためのものです。
タイプセットすると,「回転」という文字列が45度回転されるはずですが,
どうなりましたか。
エラーが起きたらログファイルをここに貼り付けてください。
無事タイプセットできたら, re3280b.tex の方はどうでしょうか。
これもタイプセットできたら,問題のソースファイルに
\usepackage[dvips]{emathP}
を付け加えてタイプセットすればよいでしょう。
( \usepackage{....} の先頭に付加します。)
% --- re3280a.tex ------------------------------
\documentclass[fleqn]{jarticle}
\usepackage[dvips]{graphics}
\begin{document}
\rotatebox{45}{回転}
\end{document}
% --- re3280b.tex ------------------------------
\documentclass[fleqn]{jarticle}
\usepackage[dvips]{emathP}
\usepackage{itembkbx}
\begin{document}
\begin{breakitembox}{みだし}
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
\scalebox{2}{回転}
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
\end{breakitembox}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆3280:itembkbx.styについて [edakubo] 06/21 22:46
└◆3282:Re:itembkbx.styについて [tDB] 06/22 08:22
└◆3287:Re[2]:itembkbx.styについて [edakubo] 06/22 16:30
└◆3288:Re[3]:itembkbx.styについて [tDB] 06/22 16:34
└◆3289:Re[4]:itembkbx.styについて [tDB] 06/22 17:54<-last