発言者: 田中徹
発言日: 2005 11/03 14:27
発言元: 220.213.8.224
談話室にアクセスしようとしたら...
しばらく忙しさに理由をつけて閲覧していなかったら状況が...
以前談話室で
下記のような新しい環境があったと記憶しています。
emath なのか emathP のいずれが適当なのか
わかりませんし、私が見落としているのかもしれませんが
眠らせるには少しもったいない気がします。
%%% 奥村先生の BBS から
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathPh}
\begin{document}
\begin{bunpicture}{\underline{It}, is natural, \underline{that she should think so}.}
\HenKo<henkotype=bracket,yazirusi=r>\bunBi\bunBiii{}
\end{bunpicture}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆3853:丸ごとパック改訂に向けて(6) sample.pdf [tDB] 11/03 13:27
└◆3854:Re:丸ごとパック改訂に向けて(6) sample.pdf [田中徹] 11/03 14:27
└◆3855:Re[2]:丸ごとパック改訂に向けて(6) sample.pdf [tDB] 11/03 15:13
└◆3856:Re[3]:丸ごとパック改訂に向けて(6) sample.pdf [田中徹] 11/03 15:42<-last