emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3972  複素数の表示について
発言者: tetsu
発言日: 2005 11/17 15:24
発言元: 219.116.50.178
いつも利用させて頂いております。
先日丸ごとパックをバージョンアップした際に、以前に作った
複素数の表示が出来なくなってしまいました。
旧バージョンでは \Cnum の実部、虚部を分数表示する際に、例えば

\Cnum{\bunsuu{2}{5}}-{\bunsuu{3}{4}}

でも表示が出来たのですが、新しくしたらログファイルに

! TeX capacity exceeded, sorry [input stack size=1500]

というエラーメッセージが出て止まってしまいます。
「マクロ集」の「メモリ不足への対応」を見たのですが、上記の
エラーについてのものが無かったので、こちらに書かせていただきました。
因みに、\bunsuu の部分を \frac にすれば表示は出来るのですが、
分数部分が小さくなってしまいます。
どなたか、お知恵をお貸し下さい。

▼関連発言

3972:複素数の表示について [tetsu] 11/17 15:24
 └3974:Re:複素数の表示について [tDB] 11/17 15:59
  └3978:Re[2]:複素数の表示について(解決) [tetsu] 11/17 23:42<-last

Pass 保存


CGIROOM