emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.401  Re:enumerate環境における \renritu
発言者: 飯島 徹
発言日: 2003 12/03 22:54
発言元: 219.57.22.15
穂積さん,tDBさん,こん○○は(#^.^#)飯島です.

tDBさんが指摘された \vspace{50mm} を,空白行を一行と
\columnbreak に取り替えれば,恐らく穂積さんの実現したい
表示になると思います.
全ソースではありませんが次のような感じです.

-----------------------------------------------------------
      \item 不等式\eqref{siki:01},\,\eqref{siki:02}の解を数直線上に図示せよ。%
        \横軸2\\%
      \item 連立2次不等式の解を答よ。%
    \end{enumerate}
%\vspace{50mm}削除

\columnbreak%上の空白行とこの行を追加
  \item \renritu{&x^2+x-12>0\label{siki:03} \\ &x^2-7x+10\abxleqq 0\label{siki:04}}%
    \begin{enumerate}[(1)]
      \item 2次不等式\eqref{siki:03}を解け。%
------------------------------------------------------------

また,ソースをすべて掲示板に載せるのではなく不具合が
再現できる最小のソースをお願いします<(_ _)>
# 余り長いと見るのが大変なので(^^ゞ

▼関連発言

398:enumerate環境における \renritu [穂積] 12/03 21:54
 ├399:Re:enumerate環境における \renritu [tDB] 12/03 22:15
 └401:Re:enumerate環境における \renritu [飯島 徹] 12/03 22:54
  └404:Re[2]:enumerate環境における \renritu [穂積] 12/03 23:39<-last

Pass 保存


CGIROOM