emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.4262  Re:ArrowArcの矢印位置
発言者: 田中徹
発言日: 2006 01/26 12:22
発言元: 58.98.135.43
> ArrowArcにおいて,矢印の位置を先端ではなく
> 円弧の中ほどに矢印を置く方法はあるのでしょうか。
中ほどでなく本当の真ん中のみです。
(そうでない場合も考えてありますが今は時間がないのでご容赦を)

\HenKo の中点と中心を利用し
矢印の方向を計算し(emath に準備されています)
\yaziri コマンドで(emath 講座に説明があります)
置いて見ました。

\documentclass{jarticle}
\usepackage[papersize]{emathP}
\begin{document}
\begin{zahyou*}[ul=5mm](-1,5)(-1,5){}%
\def\A{(0,0)}
\def\B{(3,4)}
%\ArrowArc{4}\A\B
\HenKo\A\B{}
\Subvec\HenKoTyuuten\HenKoTyuusin\D
\Nvec\D\N
\Put\HenKoTyuuten{\yaziri\N}
\end{zahyou*}%
\end{document}%


▼関連発言

4258:ArrowArcの矢印位置 [ban] 01/26 00:33
 ├4262:Re:ArrowArcの矢印位置 [田中徹] 01/26 12:22
 │└4263:Re[2]:ArrowArcの矢印位置【感謝】 [ban] 01/26 13:03
 └4265:Re:ArrowArcの矢印位置 [tDB] 01/26 15:20
  └4266:Re[2]:ArrowArcの矢印位置 [ban] 01/26 16:07<-last

Pass 保存


CGIROOM