発言者: tDB
発言日: 2003 12/12 18:19
発言元: 61.121.41.142
> 曲線や直線上に矢印をつけたいのですが
方向ベクトルを与えて鏃を描画するコマンド
\yaziri
があります。
使用例です:
% -----------------------------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathPp}
\checkPerl
\begin{document}
\begin{zahyou}[ul=10mm](-2,2)(-1,4)
\def\Fx{X*X}% 曲線の方程式 y=f(x)
\def\dFx{2*X}% 導関数 y=f'(x)
\def\Px{1.5}% 曲線上の点Pのx座標
\YTen\Fx\Px\P% 曲線上の点Pの座標
\funcval\dFx\Px\m% 微係数
\def\tvec{(1,\m)}% 点Pにおける接線の方向ベクトル
\YGurafu*\Fx% 曲線描画
\Put\P{\yaziri\tvec}% 鏃
\end{zahyou}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆429:質問があります [shinya] 12/12 13:47
├◆430:Re:質問があります [田中徹] 12/12 14:33
│└◆431:ご返事ありがとうございます。 [shinya] 12/12 14:36
└◆432:Re:質問があります [tDB] 12/12 18:19
└◆433:Re[2]:質問があります [田中徹] 12/12 20:53
└◆434:Re[3]:質問があります [tDB] 12/13 12:43<-last