emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.4979  \KinziEnkoの角の向き指定
発言者: たけ
発言日: 2006 07/23 09:46
発言元: 210.172.61.139
みなさんこんにちは。
早速ですが,質問があります。
集合c(Acap(cB))ををzahyou*環境を使い図示しようとしています。
このとき,下のように\KinziEnkoで囲んでいます。
しかし,点をhazimeten=??,owariten=??で指定すると,
反時計回り(正の向き)に始めと終わりが指定され,思うようにいきません。
時計回り(負の向き)に指定するには,どのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。


\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathPh}

\begin{document}
        \begin{zahyou*}[ul=5mm,haiti=t](0,10)(0,8)
                \fboxsep=1pt
                \def\Ax{3}\def\Ay{4}
                \def\Bx{6.5}\def\By{4}
                \def\Ux{2}\def\Uy{\ymax}
                \def\hankeiA{2}
                \def\hankeiB{3}
                \tenretu*{A(\Ax,\Ay);B(\Bx,\By);U(\Ux,\Uy)}
                \def\waku{%
                  (\xmin,\ymin)(\xmax,\ymin)(\xmax,\ymax)(\xmin,\ymax)(\xmin,\ymin)}%
                \Drawline\waku
                \kyokuTyoku[\A](\hankeiA,135)\AA
                \kyokuTyoku[\B](\hankeiB,45)\BB
                        \CandC\A\hankeiA\B\hankeiB\P\Q
                        \KinziEnko\A\hankeiA{hazimeten=\Q}{%
                        owariten=\P}\oresenA
                %%%%% ここの設定がわかりません %%%%%
                        \KinziEnko\B\hankeiB{hazimeten=\P}{%
                        owariten=\Q}\oresenB
                        \edef\oresen{\Q\oresenA\P\oresenB\Q}
                \Nuritubusi*\waku
                 \Nuritubusi[0]\oresen
                \En\A\hankeiA
                \En\B\hankeiB
                \Put\AA(0,0){\colorbox{white}{$A$}}
                \Put\BB(0,0){\colorbox{white}{$B$}}
                \Put\U(0,0){\colorbox{white}{$U$}}
        \end{zahyou*}
\end{document}

▼関連発言

4979:\KinziEnkoの角の向き指定 [たけ] 07/23 09:46
 └4980:Re:\KinziEnkoの角の向き指定 [飯島 徹] 07/23 11:54
  ├4982:【解決】\KinziEnkoの角の向き指定 [たけ] 07/23 15:11
  └4986:Re[2]:\KinziEnkoの角の向き指定 [tDB] 07/23 21:05
   └4991:Re[3]:\KinziEnkoの角の向き指定 [飯島 徹] 07/24 02:30<-last

Pass 保存


CGIROOM