発言者: munepi
発言日: 2006 07/28 12:43
発言元: 221.249.163.254
tDBさん,みなさん,こんにちは.munepiです.
取り急ぎのため,emathPp.sty を眺めずに,
emath サポート掲示板のログ検索で「正規分布」だけ検索して,
あとは,samplePp.pdf だけ見てに質問をしています.
以下のような,正規分布のグラフで,
・分散がめちゃくちゃ小さい場合にy 軸付近のグラフがガタガタしている,
・x 軸への漸近するタイミングが早すぎる(すぐに 0 に行ってしまう)
ということようになってしまい,望んだ結果が表示されません.
おそらくですが,perl の計算結果の精度をあげれば,
それで終わるのではないかと,単純に思っているのです.
もしくは,unitlength を大きくとっておいて,
縮小して,文字列などはあとでちょっと加工する.などありますが….
もし,何か名案がありましたら,よろしくお願い致します.
# ちなみにとりあえず $pi を使ってませんが,気にしないでください.
---------------------------------------------------------------------------
\documentclass[a4j]{jarticle}
\usepackage[dvips]{emathPp}
\begin{document}
\begin{zahyou}[ul=30mm]%
(-2,2)(-0.5,3)% 1
% f(x) = 1/(sqtt{2π}σ) exp(-x^2/2σ^2)
% the squre of π equals about 2.506628273.
\def\Ax{(1/(2.5066*0.2))*exp(-((X**2)/(2*(0.2**2))))+0.1} % σ=0.2
\def\Bx{(1/(2.5066*0.24))*exp(-((X**2)/(2*(0.24**2))))+0.1} % σ=0.24
\def\Cx{(1/(2.5066*0.3))*exp(-((X**2)/(2*(0.3**2))))+0.1} % σ=0.3
\def\Dx{(1/(2.5066*0.4))*exp(-((X**2)/(2*(0.4**2))))+0.1} % σ=0.4
\def\Ex{(1/(2.5066*0.5))*exp(-((X**2)/(2*(0.5**2))))+0.1} % σ=0.6
\def\Fx{(1/(2.5066*0.8))*exp(-((X**2)/(2*(0.8**2))))+0.1} % σ=0.8
\def\Gx{(1/(2.5066))*exp(-((X**2)/(2)))+0.1} % σ=1
\def\Hx{(1/(2.5066*2))*exp(-((X**2)/(2*(2**2))))+0.1} % σ=2
\YGurafu\Ax{-0.7}{0.7}
\YGurafu\Bx{-0.8}{0.8}
%\YGurafu\Cx{-1}{1}
\YGurafu\Dx{-1.2}{1.2}
%\YGurafu*\Ex
%\YGurafu*\Fx
%\YGurafu*\Gx
%\YGurafu*\Hx
\end{zahyou}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆5014:グラフ描画の精度を高めたい [munepi] 07/28 12:43
├◆5015:Re:グラフ描画の精度を高めたい [田中徹] 07/28 13:01
└◆5016:Re:グラフ描画の精度を高めたい [tDB] 07/28 19:51
└◆5018:Re[2]:グラフ描画の精度を高めたい [munepi] 07/29 02:39<-last