emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5103  Re:以前はコンパイルできた図
発言者: tDB
発言日: 2006 08/12 10:59
発言元: 220.209.79.237
emathC.sty v 0.34 を「実験版」ページに置きました。

釈明です。(^^ゞ

BBS No.5031あたりで話題となった

> \tenretu は,複数の点を`;'で区切りますが,
>>          F(6,6)ne;
>>  }
> 最後の点の後ろにも`;'を付けてはいけません。
> `;'がついていると,次の点を求めて立ち往生している...

件につき,「それも許容しよう」というつもりで
\tenretu において,切り出した文字列の”空白除去”をしました。
(<--- emathPh.sty v 2.69)

それを担当したのが emathC.sty で定義されているコマンド \trim です。
このコマンドが,引数内の \maru などをうまく処理できていなかったのが
今回のトラブルの原因です。
冒頭の emathC.sty v 0.34 で一対策を講じてみました。

▼関連発言

5102:以前はコンパイルできた図 [TaD] 08/12 09:30
 └5103:Re:以前はコンパイルできた図 [tDB] 08/12 10:59
  └5104:Re[2]:以前はコンパイルできた図(解決) [TaD] 08/12 11:22<-last

Pass 保存


CGIROOM