emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5107  Re:ローマ数字
発言者: wizard
発言日: 2006 08/17 12:32
発言元: 219.101.68.131
こんにちわ、皆様。

> Web 上の emath講座に
>   ローマ数字
>     特に,問題番号の番号付け
> を取り上げてみようかと思います。
私の場合に限りば、おそらくutfパッケージを使うと思います。
何か特別な拘りがあるのならば、そのような仕様に変更するとは思いますが。(笑)
文書の全体的なキレイさを考えると、utfパッケージを素直に使った方が
後々ラクな気もします。

蛇足です。
あと番号付けで思い出したのですが
あ、か、さ、・・・のような番号付けはまだemathでは存在してなかったように思います。
い、ろ、は、・・・などはありますが。
この番号付けは、自治医科大だったかで利用されております。
tDBさんのことだからもうご存知でしょうが、報告します。
実際に自分でカウンターを操作してもいいのでしょうが、少し厄介です。
早慶上智理科大あたりでは、あまりカウンター関係弄りたくないんです。
ただでさえ、問題文が長いので。(汗)

それでは、良きemathライフを・・・。



wizard

▼関連発言

5105:ローマ数字 [tDB] 08/12 20:45
 └5107:Re:ローマ数字 [wizard] 08/17 12:32
  └5111:Re[2]:ローマ数字 [tDB] 08/17 15:34
   └5113:あかさたな [tDB] 08/17 16:59
    └5120:Re:あかさたな [wizard] 08/19 22:37<-last

Pass 保存


CGIROOM