emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.537  Re:分数関数の描き方
発言者: 飯島 徹
発言日: 2004 01/05 08:15
発言元: 219.57.22.15
新人さん,みなさん,こん○○は(*^_^*)飯島です.

> 今年初めての質問は分数関数の描き方です。
> y=-1/x は描くことができたのですが、y=-1/x-2 など
> 平行移動したものが描くことができませんでした。
> ソースも全くわからなかったので、すみませんが教えてください。

これだけではちょっと返答に困りますね^_^;
使用しているパッケージが \usepackage{emathP} で
\YGurafu* コマンドを使用しているものとして

\YGurafu*[migix=2]{-1/(X-2)}%
\YGurafu*[hidarix=2]{-1/(X-2)}%

ではどうでしょうか?

▼関連発言

534:分数関数の描き方 [新人] 01/05 07:39
 ├536:--- [---] 01/05 08:14
 └537:Re:分数関数の描き方 [飯島 徹] 01/05 08:15
  └538:Re[2]:分数関数の描き方 [新人] 01/05 09:35
   └539:Re[3]:分数関数の描き方 [石原 守] 01/05 09:53
    └540:Re[4]:分数関数の描き方 [新人] 01/05 10:19
     └541:Re[5]:分数関数の描き方 [石原 守] 01/05 10:32
      └542:Re[6]:分数関数の描き方 [新人] 01/05 10:36
       └543:Re[7]:分数関数の描き方 [石原 守] 01/05 10:39
        └544:Re[8]:分数関数の描き方 [新人] 01/05 10:42<-last

Pass 保存


CGIROOM