発言者: 田中徹
発言日: 2006 12/06 13:35
発言元: 211.19.81.132
> 2行2列目のセルの中の文字列を適当な位置で改行して表示したいです。
> 何か方法があれば教えてください。
こういった場合はタイプセット可能なソースを掲載してください。
\documentclass{jarticle}
\usepackage[papersize]{emathP}
\pagestyle{empty}
\begin{document}
p{} で指定すると強制改行では悲惨な例
$
\begin{hyou}{Ip{5zw}|C{5zw}I} \hlineb
\repeatchar{あ}{12} & \repeatchar{い}{10}\\\hlineb
\end{hyou}
$
安定した記述なら parbox を用いるのが良い??
\gyoudaka[12pt]{15pt}
$
\begin{hyou}{I>{\gyousityuu}C{10zw}I*{2}{C{10zw}|}C{10zw}I} \hlineb
D=b^2-4acの符号 & D>0 & D=0 & D<0 \\ \hline
ax^2+bx+c=0の解 & \parbox[s]{10zw}{\medskip{}異なる2つの実数解\\$\alpha$,$\beta$\hfill($\alpha<\beta$)\medskip} & 1つの実数解\alpha(重解) & なし \\\hlineb
\end{hyou}
$
\end{document}
▼関連発言
│
└◆5399:表のセルの中で改行 [nobunobu] 12/06 12:49
└◆5400:Re:表のセルの中で改行 [田中徹] 12/06 13:35
└◆5401:Re[2]:表のセルの中で改行 [nobunobu] 12/06 14:15<-last