emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.579  emathAeのKaitou環境とHint環境
発言者: zaza
発言日: 2004 01/07 17:15
発言元: 220.254.0.4
tDBさん、いつもお世話になります。
emathAe.styの中には、Kaitou環境以外にも(マニュアルにはありませんが)Hint環境があり、重宝しています。さて、それを用いて以下のように記述してみました。
Hint環境では、edaenumerateの指定のように並ぶのですが、Kaitou環境では、指定が生きてきません。Kaitou環境でもHint環境のようにedaenumerateの指定が生きるようにしていただけないでしょうか。

OSは、Windows2000SP4
pTeXkは、Version 3.141592-p3.1.3 (sjis) (Web2C 7.5.2)
pLaTeX2eは、<2001/09/04>+0
emathAeは、Ver.0.33
です。

\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathP,emathAe}
\begin{document}
\openKaiFile
\openHintFile
\begin{enumerate}[【1】]
\item 問題問題問題
        \begin{Kaitou}
                \begin{edaenumerate}
                \item 左左左
                \item 右右右
                \end{edaenumerate}
        \end{Kaitou}
        \begin{Hint}
                \begin{edaenumerate}
                \item 左左左
                \item 右右右
                \end{edaenumerate}
        \end{Hint}
\end{enumerate}

\closeKaiFile
\closeHintFile
\hrule
\begin{center}\textbf{【解答】}\end{center}
\inputKaiFile
\hrule
\begin{center}\textbf{【解説】}\end{center}
\inputHintFile
\end{document}


▼関連発言

579:emathAeのKaitou環境とHint環境 [zaza] 01/07 17:15
 └582:Re:emathAeのKaitou環境とHint環境 [tDB] 01/07 19:22
  └590:Re[2]:emathAeのKaitou環境とHint環境 [zaza] 01/08 11:35<-last

Pass 保存


CGIROOM