発言者: tDB
発言日: 2007 03/16 08:17
発言元: 210.131.51.200
田中さん,石原さんの方法で解決していると思いますが,
解答欄のサイズを大きくしたい,という場合もあるでしょうから
簡単なサンプルを
http://emath.s40.xrea.com/reBBS/re5826.lzh
に置きます。
▼関連発言
│
└◆5826:Hako環境で作られた解答 [kimiharu] 03/15 10:58
├◆5827:Re:Hako環境で作られた解答 [田中徹] 03/15 15:09
│└◆5828:Re[2]:Hako環境で作られた解答 [kimiharu] 03/15 17:25
│ └◆5829:Re[3]:Hako環境で作られた解答 [田中徹] 03/15 17:50
│ ├◆5830:Re[4]:Hako環境で作られた解答 [kimiharu] 03/15 17:56
│ └◆5831:Re[4]:Hako環境で作られた解答 [kimiharu] 03/15 18:01
│ └◆5832:Re[5]:Hako環境で作られた解答 [kimiharu] 03/15 18:06
│ └◆5833:Re[6]:Hako環境で作られた解答 [石原 守] 03/15 20:00
└◆5835:Re:Hako環境で作られた解答 [tDB] 03/16 08:17
└◆5841:Re[2]:Hako環境で作られた解答 感動です [kimiharu] 03/17 13:04<-last