emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6112  matrix1.tex で emathFx.sty の abxa オプション
発言者: 石原 守
発言日: 2007 06/02 06:45
発言元: 222.159.53.92
matrix1.tex をコンパイルするとき mathabx.sty が
コンピュータ内にあると

\IfFileExists{mathabx.sty}{%
  \usepackage[abxa]{emathFx}
    \let\geqq\abxgeqq
    \let\leqq\abxleqq
}{}%

が実行されますが emathFx.sty に abxa オプションがないのでエラーになります。

私のところにある emathFx.sty の冒頭の部分です。
\ProvidesPackage{emathFx}[2006/06/09 v0.42]%
\DeclareOption{eu}{\def\emFx@eu{}}%
\DeclareOption{tx}{\def\emFx@tx{}}%
\DeclareOption{txC}{\def\emFx@tx{}\def\emFx@txC{}}%
\DeclareOption{txexA}{\def\emFx@txexA{}}%
\DeclareOption{px}{\def\emFx@px{}}%
\DeclareOption{xy}{\def\emFx@xy{}}%
\DeclareOption{cm}{\def\emFx@cm{}}%
\DeclareOption{ams}{\def\emFx@ams{}}%
\DeclareOption{abx}{\def\emFx@abx{}}%
\DeclareOption{mbb}{\def\emFx@mbb{}}%
\DeclareOption{pzd}{\def\emFx@pzd{}}%
\DeclareOption{go}{\def\emFx@go{}}%
\DeclareOption{wasy}{\def\emFx@wasy{}}%
\DeclareOption{Relbar}{\def\emFx@Relbar{}}%
\DeclareOption{all}{\def\emFx@eu{}\def\emFx@tx{}\def\emFx@px{}\def\emFx@xy{}%
  \def\emFx@abx{}}%
\ProcessOptions\relax


▼関連発言

6112:matrix1.tex で emathFx.sty の abxa オプション [石原 守] 06/02 06:45
 └6113:Re:matrix1.tex で emathFx.sty の abxa オプション [tDB] 06/02 07:16
  └6114:Re[2]:matrix1.tex で emathFx.sty の abxa オプション [石原 守] 06/02 08:17<-last

Pass 保存


CGIROOM