emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6372  Re[3]:emathPs の [debug] を外すと図が歪みます
発言者: tDB
発言日: 2007 08/20 13:08
発言元: 125.2.23.111
これは
  空白の混入
と称している現象です。

zahyou環境内に「裸の空白文字」があると,
  図は所定の位置に入るが,
  文字はその「裸の空白文字」分右へ右へとずれて
いきます。

大分退治したのですが,まだまだ残っていますね。

石原さんが言われるように,
  zahyou環境内には空白文字を置かない
  (行末には % をつけて,改行文字も削除する)
のが究極の対策です。

ご提示のリストに関しては
    http://emath.s40.xrea.com/temp/Ps136asty.lzh
で対策を講じてみましたので,差し替えてみてください。

▼関連発言

6369:emathPs の [debug] を外すと図が歪みます [TaD] 08/20 10:52
 └6370:Re:emathPs の [debug] を外すと図が歪みます [石原 守] 08/20 11:29
  └6371:Re[2]:emathPs の [debug] を外すと図が歪みます [TaD] 08/20 12:48
   └6372:Re[3]:emathPs の [debug] を外すと図が歪みます [tDB] 08/20 13:08
    └6373:Re[4]:emathPs の [debug] を外すと図が歪みます [TaD] 08/20 13:26<-last

Pass 保存


CGIROOM