発言者: tDB
発言日: 2007 09/02 13:48
発言元: 125.2.18.153
> テキストは、「picture 環境支援マクロ集」です。
> これのp.135〜p.136の例1、例2です。
はい,確認しました。
説明不備ですね。(^^ゞ
実は,その文の前に
\unitlength10mm\drawaxisfalse
としてあるのですが,これがドキュメントに現れていない
というのが問題ですな。
下のように
zahyou環境ではなく,zahyou*環境を使う
のが簡潔でしょう。
% --- re6404.tex ----------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{color}
\usepackage{emathPh}
\begin{document}
連立不等式
\renritu{&x+1<0 \\ &x^2<4}
の解は
\begin{zahyou*}[ul=10mm](-5,5)(-.5,1.5)%
\ArrowLine{(\xmin,0)}{(\xmax,0)}%
\Put{(\xmax,0)}[s]{$x$}%
\Put{(0,0)}[s]{$0$}%
\Put{(-1,0)}[s]{$-1$}%
\Put{(-2,0)}[s]{$-2$}%
\Put{(2,0)}[s]{$2$}%
\KTkukan{(,-1);(-2,2)}{(-2,-1)}
\end{zahyou*}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆6401:zahyou環境でy軸を消すには? [上州健児] 09/02 12:53
└◆6402:Re:zahyou環境でy軸を消すには? [上州健児] 09/02 12:56
└◆6403:Re[2]:zahyou環境でy軸を消すには? [tDB] 09/02 13:01
└◆6404:Re[3]:zahyou環境でy軸を消すには? [上州健児] 09/02 13:28
└◆6405:Re[4]:zahyou環境でy軸を消すには? [tDB] 09/02 13:48
└◆6407:Re[5]:zahyou環境でy軸を消すには? [上州健児] 09/02 14:25<-last