発言者: boo
発言日: 2007 09/02 14:56
発言元: 210.139.82.54
皆様、いつもお世話になっています。
以下の点、既出でしたら申し訳ありません。
edaenumerate環境での、gyoukan設定で「11zh」のように、ぞろ目にすると
表示に問題が生じます。zw,zh,em,ptなどどの単位で症状は同じです。
gyoukan=11zh ===> gyoukan=10.9zh などとして回避していますし、
実用上実質的に何の問題も無いのですが、日頃お世話になっている手前、
emathの更なる完成に貢献したく、報告させて頂いた次第です。
-------------------------------------------------------------
\documentclass[b5j,12pt]{jarticle}
\usepackage{emath}
\usepackage{emathEy}
\begin{document}
\begin{edaenumerate}<retusuu=1,gyoukan=11zh>[\protect\expandafter\maru 1]
\item $p=\bunsuu14,〜q=-2$のとき、$\bunsuu{4p^2-4pq+q^2}{2p-q}$の値。
\item $x+\bunsuu{2}{x}=3$のとき、$x^2+\bunsuu{4}{x^2}$の値。
\end{edaenumerate}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆6408:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [boo] 09/02 14:56
└◆6410:Re:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [tDB] 09/02 15:41
└◆6415:Re[2]:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [boo] 09/02 21:53
├◆6416:Re[3]:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [boo] 09/02 22:04
└◆6417:Re[3]:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [tDB] 09/02 22:08
└◆6418:Re[4]:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [boo] 09/02 22:13
└◆6419:Re[5]:edaenumerate環境でのgyoukan設定 [boo] 09/02 22:18<-last