emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.643  Re:emathP で一般角を表す記号(再)
発言者: tDB
発言日: 2004 01/15 08:31
発言元: 210.253.79.245
> xdvi 上では見えませんでしたが、pdf に変換したら見えるように
> なりました。Hen_ko といったコマンドを用いたときも xdvi では
> 真っ黒な四角しか表示されないのですが、それとどうようの現象の
> ようですね。
> dvi ウエアに依存するようです。

あっ!
そうでしたね。
私は unix 系を使用しないのでうっかりしましたが
前にも,井汲 景太 さんからご指摘を頂いたことがありました。
その掲示板はなくなってしまいましたので,
    「UNIX系OS でご利用の方へ」のページ
     http://emath.s40.xrea.com/x/unix.htm
に転載させていただきました。(thanks:井汲さん)


▼関連発言

629:emathP で一般角を表す記号(再) [小浪吉史] 01/13 07:38
 └630:Re:emathP で一般角を表す記号(再) [tDB] 01/13 08:35
  ├631:Re[2]:emathP で一般角を表す記号(再)[追記] [tDB] 01/13 08:37
  ├632:Re[2]:emathP で一般角を表す記号(再) [小浪吉史] 01/13 11:20
  └640:emathP で一般角を表す記号(再) [小浪吉史] 01/15 07:49
   ├641:--- [---] 01/15 08:23
   ├642:--- [---] 01/15 08:30
   └643:Re:emathP で一般角を表す記号(再) [tDB] 01/15 08:31<-last

Pass 保存


CGIROOM