emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6716  Re[2]:rectbox環境とhako
発言者: tDB
発言日: 2007 11/20 13:34
発言元: 210.131.52.13
> \hakosyokika%さしあたり外へ出す。理由は?

修正パック 071110 に含まれる
    hako.sty と emathPb.sty
とで
    \sikirisen
というコマンドが衝突しているのが原因です.
手元版では修正済みですが,次の修正パック 071210(予定)に含める予定です.
emathPb.sty における \sikirisen コマンドは 
  rectbox環境内だけで有効
となっているため,
  rectbox環境内の \hakosyokika と干渉します
が
  rectbox環境外の \hakosyokika とは干渉しないという状況です.

さて,お急ぎの向きは emathPb.sty に次の修正をして下さい.
136行目:
  \def\sikirisen{%\hrule
を
  \def\rectboxhrule{%\hrule
と変更します.このコマンド自体の機能などについては,
修正パックの更新後,emathWiki/rectbox環境/
で示す予定です.


▼関連発言

6713:rectbox環境とhako [genio] 11/20 12:41
 └6714:Re:rectbox環境とhako [石原 守] 11/20 13:01
  ├6715:Re[2]:rectbox環境とhako [genio] 11/20 13:10
  └6716:Re[2]:rectbox環境とhako [tDB] 11/20 13:34
   └6723:Re[3]:rectbox環境とhako [genio] 11/20 18:15<-last

Pass 保存


CGIROOM