emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.7094  Re:tabular環境の\touhenkigou
発言者: 田中徹
発言日: 2008 02/18 01:18
発言元: 218.110.97.197
> 二等辺三角形の2辺が等しい記号を図に入れようとしていて、
> tabular環境でなければ\touhenkigouは正常にでるのですが、
> tabular環境内にいれたときには表示されません。

私の環境では次のソースでもしっかり等辺記号の2本のヒゲは見えます。
あられさんの環境ではいかがですか??
> ★質問では,問題点を例示する完全なTeXファイル 
>  (\documentclass から \end{document} まで) 
>  を示していただくのが解決の早道です。 

# また、邪推で申し訳ありませんが問題文と図形を横に並べたいのであれば
# emath には秀逸な mawarikomi 環境が用意されていますので
# そちらを使用していただく方が問題作成の効率が上がると思います。

\documentclass[b5j]{jarticle}
\usepackage[papersize,notMy]{emathP}
\usepackage{emathMw}

\begin{document}
\begin{tabular}{cc}%
\parbox[t]{10zw}{
\repeatstr{問題文}{20}}&
\begin{zahyou*}
[ul=5mm,haiti=t](-4.5,4.5)(-4.5,4.5)
{\allinethickness{0.4pt}
\def\A{(0,4)}
\def\B{(-3,-3)}
\def\C{(3,-3)}
\Drawline{\A\B\C\A}
\touhenkigou<2>{\A\B;\C\A}
}\end{zahyou*}
\end{tabular}


\begin{mawarikomi}{}%
{% 回り込みする図などをここに記述
\begin{zahyou*}
[ul=5mm,haiti=t](-4.5,4.5)(-4.5,4.5)
{\allinethickness{0.4pt}
\def\A{(0,4)}
\def\B{(-3,-3)}
\def\C{(3,-3)}
\Drawline{\A\B\C\A}
\touhenkigou<2>{\A\B;\C\A}
}\end{zahyou*}
}% 回り込み図形指定終了
\repeatstr{問題文}{20}
\end{mawarikomi}

\end{document}


▼関連発言

7093:tabular環境の\touhenkigou [あられ] 02/18 00:26
 └7094:Re:tabular環境の\touhenkigou [田中徹] 02/18 01:18
  └7101:解決できました [あられ] 02/18 22:51<-last

Pass 保存


CGIROOM