発言者: 石原 守
発言日: 2008 12/01 18:12
発言元: ntchba116193.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
\oresenの極座標版というのがどのようなものかわかりません。
はずしていそうですが,こんなことはできるようです。
\documentclass[a4paper,fleqn]{jarticle}
\usepackage{emathPh}
\begin{document}
\begin{zahyou}[ul=20mm](-2,8)(-2,8)
\oresen{%
A[r](2,0)s;%
B[rs](1.4142,45)se;%
C[rs](2,90)e;%
D[rs](2.828,135)ne;%
E[rs](2,180)n%
}
\end{zahyou}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆7712:\oresenコマンドの極座標版 [st] 11/30 16:28
└◆7713:Re:\oresenコマンドの極座標版 [tDB] 12/01 16:05
└◆7714:Re[2]:\oresenコマンドの極座標版 [st] 12/01 16:57
└◆7715:Re[3]:\oresenコマンドの極座標版 [石原 守] 12/01 18:12
└◆7716:Re[4]:\oresenコマンドの極座標版 [st] 12/03 15:26
└◆7717:Re[5]:\oresenコマンドの極座標版 [石原 守] 12/03 20:05<-last