発言者: tDB
発言日: 2009 02/02 08:12
発言元: ntchba349129.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> \Put\B[syaei=xy,xlabel=k+1,ylabel={\small \bunsuu{1}{(k+1)^2}}]{}
ylabel=...
の右辺は,数式モード内です。
数式モード内では,\small などは無効です。これは LaTeX の仕様です。
今までエラーにはならなかったものの,
\small が無効であったことに変わりはありません。
このような狭い場所ですから,小さな字にしたいのは同意しますが,
\Put\B[syaei=xy,xlabel=k+1,ylabel={\frac{1}{(k+1)^2}}]{}
がお勧めです。
\Put\B[syaei=xy,xlabel=k+1,ylabel={\tbunsuu{1}{(k+1)^2}}]{}
として,\textstyle の \bunsuu にするのもありますが,\frac が簡潔です。
(追記)今回の改訂で,引数処理が複雑化したため,\protect をかぶせ
\Put\B[syaei=xy,xlabel=k+1,ylabel={\protect\small \bunsuu{1}{(k+1)^2}}]{}
とすることが必要になった,ということなのですが,
それよりも,\small が不適切な場所にあることが目につきましたので,
そちらをコメントすることにしました。
どうしても \small を生かしたい,ということなら
\Put\B[syaei=xy,xlabel=k+1,%
ylabel={\hbox{\protect\small $\bunsuu{1}{(k+1)^2}$}}]{}
とでもすることになるでしょうか。
▼関連発言
│
└◆7900:修正パック090201でエラー [Kay] 02/01 22:31
└◆7902:Re:修正パック090201でエラー [tDB] 02/02 08:12
└◆7905:Re[2]:修正パック090201でエラー [Kay] 02/02 20:57<-last