emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8093  Re[5]:\teisei の直後の空き
発言者: tDB
発言日: 2009 04/24 08:57
発言元: ntchba176006.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
\teisei の定義のみをバージョンダウンします。

例えば

step1. 修正パック 090201 における \teisei の定義
    ( emathPh.sty 2009/01/24 v 3.56 の行番号
      L.8527: \def\teisei{%
     から
      L.8617: }}%
   までを oldteisei.sty とでもして作成します。
   (置き場所は emath.sty と同じ場所)

step2. emathMy.sty (存在しなければ,新規作成)に
     \input oldteisei.sty
   なる1行を付加します。

step3. lsr を使用している場合は,コマンドプロンプトで
     mktexlsr
   を実行します。

これで,\teisei の定義は,旧いものに戻ります。

将来の話です。
次の修正パックに切り替えたら,

step4. step2 で emathMy.sty に付加した1行を削除します。
step5. step1 で作成した oldteisei.sty を消去します。

▼関連発言

8088:\teisei の直後の空き [st] 04/22 19:33
 └8089:Re:\teisei の直後の空き [tDB] 04/23 09:33
  └8090:Re[2]:\teisei の直後の空き [st] 04/23 21:13
   └8091:Re[3]:\teisei の直後の空き [tDB] 04/23 21:58
    └8092:Re[4]:\teisei の直後の空き [st] 04/24 01:44
     └8093:Re[5]:\teisei の直後の空き [tDB] 04/24 08:57
      └8094:Re[6]:\teisei の直後の空き [st] 04/24 17:52<-last

Pass 保存


CGIROOM