発言者: tDB
発言日: 2009 08/27 07:47
発言元: ntchba368174.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
emath で発生するエラーについては
emathWiki/エラーメッセージ
に解説をしています。そこでは,エラーメッセージを
アルファベット順
に並べてありますから,
! Dimension too large.
を探して,該当ページをご覧ください。
そこで述べた対策を施したリストを下に置きます。
% --- re8301.tex -----------------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathPh}
\begin{document}
\setlength{\unitlength}{7mm}
\begin{picture}(15,15)
\def\A{(10.72,11.256)}
\def\B{(0,0)}
\def\C{(12.462,0)}
\Gaisin\A\B\C\O% ・・・10行目
\Naisin\A\B\C\I
\Zyuusin\A\B\C\G
\Tyuuten\B\C\Ma
\Tyuuten\C\A\Mb
\Tyuuten\A\B\Mc
\Suisen\A\B\C\Ha
\Suisen\B\C\A\Hb
\Suisen\C\A\B\Hc
\LandL\B\Hb\C\Hc\H% ・・・19行目
\Takakkei{\A\B\C}
\tenretu**<kuromaru>{G[s];H[s];I[s];O[s]}
\end{picture}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆8301:Arithmetic overflow について [oken] 08/26 23:43
└◆8302:Re:Arithmetic overflow について [tDB] 08/27 07:47
└◆8303:Re[2]:Arithmetic overflow について [oken] 08/27 11:25<-last