発言者: 涼流
発言日: 2009 12/13 15:38
発言元: p156.net059084198.tokai.or.jp
グラフの作成に非常に重宝しております。
ところで、\KTkukanについてなのですが、
\begin{zahyou*}[ul=15mm](-2, 3)(-1, 1)
\ArrowLine{(\xmin, 0)}{(\xmax, 0)}
\Put{(\xmax, 0)}[s]{$x$}
\Put{(-1.333, 0)}[s]{$-\bunsuu43$}
\Put{(0, 0)}[s]{O}
\Put{(1, 0)}[s]{$1$}
\Put{(2, 0)}[s]{$2$}
\KTkukan[eq1;eq2;eq3]{(-1.333, 0);[0, 1);[1, 2)}{(-1.333, 0)|[0, 1)|[1, 2)}
\end{zahyou*}
このようにすると、2段目(eq2)、3段目(eq3)のところが塗りつぶされません。
これはどのようにしたら改善出来るでしょうか?
また、出来ればeq2、eq3の高さはeq1と同じにしたいのですが、
このような指定はなにか方法があるのでしょうか?
重ねて申し訳ないのですが、丸(●や○)の大きさなどは指定出来ますでしょうか?
お忙しいところを申し訳ないのですが、
答えられるときに教えて頂けたら嬉しいです。
▼関連発言
│
└◆8475:\KTkukanの高さに就いて [涼流] 12/13 15:38
└◆8476:Re:\KTkukanの高さに就いて [石原 守] 12/13 16:42
└◆8477:Re[2]:\KTkukanの高さに就いて [涼流] 12/13 19:09
└◆8478:Re[3]:\KTkukanの高さに就いて [石原 守] 12/13 19:36<-last