emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8798  Re[2]:除法\zyohouの使い方について
発言者: zyam56
発言日: 2010 04/24 15:46
発言元: 220.174.0.110.ap.yournet.ne.jp
申し訳ありません。自力解決しました。商、途中の計算式を空括弧にしてみると
通りました。

ソースです。
\documentclass[b5paper,12pt]{jsarticle}
\usepackage{emathP}
\begin{document}
\begin{enumerate}
\item あああああ
\begin{enumerate}[(1)]
\item $ (2x^2-7x+2) \div (x-3) = \hspace{30mm} 
\zyohou{2x^2,-7x,+2}% 
{x,-3}% 
{ }%
{ }$
\end{enumerate}
\end{enumerate}
\end{document}

▼関連発言

8795:除法\zyohouの使い方について [zyam56] 04/24 14:35
 ├8796:Re:除法\zyohouの使い方について [zyam56] 04/24 14:42
 │└8799:Re[2]:除法\zyohouの使い方について [田中徹] 04/24 20:44<-last
 └8797:Re:除法\zyohouの使い方について [tDB] 04/24 15:13
  └8798:Re[2]:除法\zyohouの使い方について [zyam56] 04/24 15:46

Pass 保存


CGIROOM