emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.9028  Re[3]:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りません。
発言者: tDB
発言日: 2010 07/29 17:08
発言元: ntchba207201.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> **ex14.tex

怒!!!

私が要求したのは
re9024.tex
のログファイルです。
それを勝手に ex14.tex のログファイルを提示する,
などという人とは,会話は成立しません。

原因は,
(1) 漢字コードの違い
(2) sty ファイルの置き場所
でしょう。

(1) について:
Windows は Shift-JIS
Linux は EUC
Linux に Shift-JIS を食わせても,ペッと吐き出されるだけです。

emath では,この問題に対しては
JIS
を推奨しています。
JIS 
なら,どちらでも読み込んでくれます。
丸ごとパック(現在は JIS のみしか置いていません)を再度ダウンロードして置き換えてください。

(2) について:

> emathの梱包された100323a.zipを、
> \texmf\tex\platex\misc\emath
に解答したとのことですが,不適切です。
tex の環境によって,場所は変わります:

> (/usr/share/texmf/ptex/platex/js/jsarticle.cls

とありますから,解凍すべき場所は

/usr/share/texmf/ptex/platex/misc/emath/.....

さらなる質問があれば,
re9024.log
を添付すること。


▼関連発言

9024:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りません。 [ふみちゃん] 07/29 15:52
 ├9025:Re:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りません。 [tDB] 07/29 16:06
 │└9026:Re[2]:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りません。 [ふみちゃん] 07/29 16:47
 │ └9028:Re[3]:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りません。.. [tDB] 07/29 17:08
 │  └9029:Re[4]:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りません.. [ふみちゃん] 07/29 17:24
 │   └9031:Re[5]:Windowsで通っていたものが、Linuxでは通りませ.. [ふみちゃん] 07/29 22:46<-last
 └9027:--- [---] 07/29 17:06
  └9030:Re:--- [ふみちゃん] 07/29 17:35

Pass 保存


CGIROOM