発言者: yuki
発言日: 2010 10/03 00:15
発言元: gw1-ns.bioinfo.ttck.keio.ac.jp
ページをまたぐitemboxを探していたところこのパッケージを見つけ、
現在利用させていただいています。
\breakitembox環境を用いて下記のように書くと、
1行目のfooがインデントされた状態で出力されます。
\begin{breakitembox}[l]{ページをまたげるitembox}
foo\\
bar
\end{breakitembox}
そこで, fooの前に\noindentを置いてみたのですが、
相変わらずfooがインデントされてしまい困っています。
\begin{breakitembox}[l]{ページをまたげるitembox}
foo\\ %これでもfooはインデントされる
bar
\end{breakitembox}
解決方法がありましたら、ご教授いただけないでしょうか?
▼関連発言
│
└◆9328:breakitemboxで1行目をインデントしない方法 [yuki] 10/03 00:15
├◆9329:Re:breakitemboxで1行目をインデントしない方法 [石原 守] 10/03 06:34
├◆9330:Re:breakitemboxで1行目をインデントしない方法 [tDB] 10/03 08:13
└◆9331:Re:breakitemboxで1行目をインデントしない方法 [yuki] 10/03 16:26<-last