発言者: 初心者K
発言日: 2010 11/01 19:46
発言元: opt-123-254-21-197.client.pikara.ne.jp
グラフは表示されました。
誠にありがとうございます。
最後にお尋ねしますが、
コンパイルを
platex re9374.texと打ち込んでやるのとは違うのでしょうか。
今後もコンパイルはshell〜と打ち込んだ方がいいのでしょうか。
動作環境は
Windows Vista 32Bitです。
▼関連発言
│
└◆9374:emath&TEX初心者です。 [初心者K] 11/01 16:32
├◆9375:Re:emath&TEX初心者です。 [tDB] 11/01 17:10
│└◆9378:Re[2]:emath&TEX初心者です。 [tDB] 11/01 18:18
│ ├◆9379:--- [---] 11/01 19:02
│ └◆9380:Re[3]:emath&TEX初心者です。 [初心者K] 11/01 19:11
│ └◆9381:Re[4]:emath&TEX初心者です。 [tDB] 11/01 19:27
│ └◆9382:Re[5]:emath&TEX初心者です。 [初心者K] 11/01 19:46
│ └◆9383:Re[6]:emath&TEX初心者です。 [tDB] 11/01 19:58
│ └◆9384:Re[7]:emath&TEX初心者です。 [初心者K] 11/01 21:07<-last
└◆9376:Re:emath&TEX初心者です。 [初心者K] 11/01 17:48
└◆9377:Re[2]:emath&TEX初心者です。 [初心者K] 11/01 17:51