emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.9571  Re[4]:正三角形の敷きつめ
発言者: 石原 守
発言日: 2010 12/18 14:54
発言元: ntchba025158.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
\oresen (相対移動[s])を使ってみました。見づらくなってしまいましたね。

\documentclass{jarticle}

\usepackage[notMy]{emathP}%
\usepackage{emathPha}
\begin{document}

\def\横{20}%
\def\縦{8}%
\def\単位長{6mm}

\Mul{0.88}{\縦}\HH%
\Mul{1.05}{\横}\WW%
\calcval{sqrt(3)/2}\高%
\begin{zahyou*}[haiti=t,ul=\単位長](-0.1,\WW)(-0.1,\HH)%
\Ifor*\Cnt{0}{\縦}\Do{%
\Mul{\高}{\Cnt}\Y%
\kline<sensyu=\hasen>{(0,\Y)}{0}%
}%
\ISub{0}{\縦}\MIN横%
\IAdd{\横}{\縦}\MAX横%
\Ifor*\X{\MIN横}{\MAX横}\Do{%
\kline<sensyu=\hasen>{(\X,0)}{60}%
\kline<sensyu=\hasen>{(\X,0)}{120}%
}%
\begin{phazahyou}[ul=\単位長,ex={r(1,0)},ey={r(1,60)}](0,10)(0,10)%
\kuromaru{(0,0)}%
\emrmoveto(1,1)%
\siromaru\emCurP%
{\Thicklines%
\oresen{%
[]S(1,1);[]A[s](0,2);[]B[s](1,-1);[]C[s](2,0);[]D[s](0,-2);[]E[s](-1,1);[]F[s](-2,0)
}%
{\thicklines%
\oresen<sensyu=\hasen>{%
[]G[s](1,1);[]H[s](-1,0);[]I[s](1,-1);[]J[s](0,1);[]K[s](1,-1);[]L[s](0,1);[]M[s](1,-1);[]N[s](-1,0)
}%
}%
}%
\end{phazahyou}%
\end{zahyou*}%

\end{document}

▼関連発言

9566:正三角形の敷きつめ [tanak] 12/17 19:35
 ├9567:Re:正三角形の敷きつめ [田中徹] 12/17 23:01
 │└9568:Re[2]:正三角形の敷きつめ [tanak] 12/18 06:19
 │ ├9569:--- [---] 12/18 08:52
 │ ├9570:Re[3]:正三角形の敷きつめ [田中徹] 12/18 11:22
 │ │└9571:Re[4]:正三角形の敷きつめ [石原 守] 12/18 14:54
 │ └9572:Re[3]:正三角形の敷きつめ [田中徹] 12/18 15:35
 │  └9573:Re[4]:正三角形の敷きつめ [tanak] 12/18 21:15
 └9575:Re:正三角形の敷きつめ [tDB] 12/19 16:28
  └9576:azahyou 環境 [tDB] 12/19 16:30
   └9578:Re:azahyou 環境 [st] 12/19 23:51
    ├9582:--- [---] 12/21 12:32
    └9583:--- [---] 12/21 12:47<-last

  返信フォーム [引用]
名 前 保存
題 名
メール省略可
★質問では,問題点を例示する完全なTeXファイル
 (\documentclass から \end{document} まで)
 を示していただくのが解決の早道です。
★エラーが出る場合は,ログファイルから
 エラーメッセージをコピー&ペーストしてください。
★この板では,投稿者が改行を入れない限り
 延々と右に続きます。適宜,改行を入れてください。
発 言
URL 省略可
PASSWORD
書き込む
◆ emath と無関係な話題はご遠慮願います。

Pass 保存


CGIROOM