emath saloon (Read Only)

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

スレッド

└◇263:
Re[16]:TeXのバージョンアップできません [トノ] 01/28 09:59

 └◇264:Re[17]:TeXのバージョンアップできません [kimiharu] 01/28 10:30
  └◇265:Re[18]:TeXのバージョンアップできません [トノ] 01/28 13:38
   └◇266:Re[19]:TeXのバージョンアップできません [kimiharu] 01/28 15:50
    └◇268:Re[20]:TeXのバージョンアップできません [トノ] 01/28 21:27
     └◇269:Re[21]:TeXのバージョンアップできません [kimiharu] 01/29 09:59
      └◇270:Re[22]:TeXのバージョンアップできません [kimiharu] 01/29 10:41
       └◇271:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [kimiharu] 01/29 11:10
        └◇273:Re:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [トノ] 01/29 15:14
         └◇274:Re[2]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [kimiharu] 01/29 15:41
          └◇275:Re[3]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [トノ] 01/29 15:53
           └◇276:Re[4]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [kimiharu] 01/29 16:14
            └◇277:Re[5]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [kimiharu] 01/29 16:18
             └◇278:Re[6]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [トノ] 01/29 17:04
              └◇279:Re[7]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [kimiharu] 01/29 17:17
               ├◇280:もう一回やり直しましたが お手上げです [kimiharu] 01/30 13:25
               │└◇283:--- [---] 01/30 14:09
               └◇281:Re[8]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。 [トノ] 01/30 13:48


263● Re[16]:TeXのバージョンアップできません[ トノ ] 2007 01/28 09:59
(この書込みは、書込み番号 261 に対する返信です)

》 web2c-7.5.6-lib.tar.gz 
》 
》 GZ ファイル 18,518 KBです。

KB 単位ではなくバイト単位で示していただけないでしょうか?

エクスプローラ上でファイルを右クリックして「プロパティ」を選ぶと、
「サイズ」欄にバイト単位のサイズが表示されると思いますが‥‥
Windows のバージョンによって違うでしょうか‥‥?
スレッド一覧


264● Re[17]:TeXのバージョンアップできません[ kimiharu ] 2007 01/28 10:30
サイズ 18.0KB (18,962,162 バイト)
ディスク上のサイズ
18.0KB (18,964,480 バイト)
です。お手数かけます。
スレッド一覧


265● Re[18]:TeXのバージョンアップできません[ トノ ] 2007 01/28 13:38
》 サイズ 18.0KB (18,962,162 バイト)

どうもダウンロードが正しく行なわれなかったようですね。
本来ならサイズは 18,962,008 バイトになるはずです。

http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/~kakuto/win32-ptex/web2c75.html から
ダウンロードし直してください。
その際、ダウンローダーの類は使わず、Web ブラウザーから直接
操作してください。また、途中でエラーが発生していないか気を付けて
いてください。さらに、お使いのブラウザーが Internet Explorer なら、
ダウンロードの最中に表示されるダイアログで「ダウンロードの完了後、
このダイアログボックスを閉じる」のチェックボックスをオフにしておいて、
ダウンロードの完了を確実に確かめられるようにもしておきましょう。

その後、再度インストールにトライすることになると思いますが、
気になることがあります。それは dviout のインストール先です。

最初に参考になさった 
    http://www.nde.civil.tohoku.ac.jp/tex/tex2/verup_new.html
の説明に従ったのなら dviout.exe は c:\ptex\dviout\dviout.exe に
なるだろうと思います。しかし、No.246 の発言によれば、
kimiharu さんの環境では c:\ptex\dviout.exe が動作しているようです。
この違いについて心当たりはありますか?
スレッド一覧


266● Re[19]:TeXのバージョンアップできません[ kimiharu ] 2007 01/28 15:50
ありがとうございます。

ダウンロードをやり直しました。サイトを変更したら、ご指示のあったサイズの
ものがダウンロードできました。

そして、インストールのやり直しを実行。

サンプルをコンパイルしたところ、今度はOKかなと思いきや、
dvioutが開けませんというエラーメッセージがでました。


最初に参考になさった 
    http://www.nde.civil.tohoku.ac.jp/tex/tex2/verup_new.html
の説明に従ったのなら dviout.exe は c:\ptex\dviout\dviout.exe に
なるだろうと思います。しかし、No.246 の発言によれば、
kimiharu さんの環境では c:\ptex\dviout.exe が動作しているようです。
この違いについて心当たりはありますか?

については「そのとおりで」今は、DVIOUTは,
C:\ptex\dvioutにインストールしてあります。

もうしばらくお付き合いいただけませんか?
スレッド一覧


268● Re[20]:TeXのバージョンアップできません[ トノ ] 2007 01/28 21:27
さて次はどう料理しようかと思案投げ首している間にふと気付くと
No. 267 にtDB さんの発言が‥‥。

ひょっとして一番オイシイところを持っていかれたかしらん  (^_^;
スレッド一覧


269● Re[21]:TeXのバージョンアップできません[ kimiharu ] 2007 01/29 09:59
お手数かけました。

emath環境外での,Texのバージョンアップができました。

本当に嬉しい限りです。

ここに至るまで、tDB様,トノ様,ご指導いただけた事感謝申し上げます。

これからemath環境をインストールします。

スレッド一覧


270● Re[22]:TeXのバージョンアップできません[ kimiharu ] 2007 01/29 10:41
まだまだでした。

TeXのコンパイル先フォルダの中に旧環境で作っておいたものがありまして、

試しに、新しいフォルダの中でコンパイルしたら,

ERROR
Cannot open DVI file

というメッセージが流れました。そして,OKを押し,そのフォルダの中身を
みるとtag fileはできていますが,肝心なDVI fileやLOG fileが作成されていません。

ここまでやってきたのは、

ご指摘のPATHの書き換え,削除
ならびに,
emath環境を
c:\ptex\share\texmf\ptex\platex
に\miscを作り,
c:\ptex\share\texmf\ptex\platex\misc\emath
にメインPCからemath環境をコピーしました。

また,\write18
shell-escape
をfからtに変更しました。またメモリー等を増やすために変更しようと思いましたが
すでに新しい環境は増えているので、やめました。

宜しくお願いします。

PS
その前にコンパイル中の感想は、読み込む行数が随分少ない感じがしました。

スレッド一覧


271● DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ kimiharu ] 2007 01/29 11:10
DVIOUTを再インストールしても同じ状況であります。

Pathを削ろうとしても,マイコンピュータの環境設定では、こんなにPATHが
長い表示ではありません。

infoのコピーです

C:\ptex\dviout\dviout.exe
dviout          : Ver 3.18.1 (July 20, 2006)
OS              : WindowsXP  Version 5.1 (4 日本語)
comctl32.dll    : Version 5.82
shell32.dll     : Version 6.0
printer         : RICOH IPSiO NX800(400dpi)
TeX 3.141592 (Web2C 7.5.6)
pTeX 3.141592-p3.1.10 (sjis) (Web2C 7.5.6)
dvips(k) p1.7a 
TEXMF="c:/ptex/texmf"
TEXMFMAIN=""
TEXMFCNF="c:/ptex/texmf/web2c"
GS_LIB=""
PATH="C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout;c:\ptex\bin;C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout"
 --- parameters ---
multi=4
dpi=600
ToEdit=^c^V
gen="`c:\ptex\bin\mktexpk.exe ^s ^d ^D ^M"
vfn='
%version=2
%vfont_list
1,"MS 明朝"
2,"MS ゴシック"
3,"@MS 明朝"
4,"@MS ゴシック"
5,"cmr10"
%jfm_list
min,1,a,a,n,0;0;0,,1,0
goth,2,a,a,n,0;0;0,,1,0
tmin,3,a,a,n,0;0;0,,1,1
tgoth,4,a,a,n,0;0;0,,1,1
default,1,a,b,n,0;0;0,,1,0
tdefault,3,a,b,n,0;0;0,,1,1
edefault,5,a,a,n,0;0;0,,1,0
jis,1,a,a,n,0;0;0,,1,0
jisg,2,a,a,n,0;0;0,,1,0
'
BMP=12:12:800
TEXROOT=c:\ptex\share\texmf\fonts
TEXPK=^r\tfm\public\cm\^s.tfm;^r\tfm\ams\\^s.tfm;^r\pk\ultre\\^s.^dpk;^r\tfm\ptex\\^s.tfm;^r\vf\\^s.vf

#pmode=9
 --- End ---


宜しくお願いします。
スレッド一覧


273● Re:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ トノ ] 2007 01/29 15:14
》 Pathを削ろうとしても,マイコンピュータの環境設定では、こんなにPATHが
》 長い表示ではありません。

この掲示板にペーストすることも出来ないくらい短いとおっしゃりたいのでしょうか?

--------

》 PATH="C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout;c:\ptex\bin;C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout"

はて、No. 270 のご発言から推測する限り、C:\Perl\bin というフォルダーが
紛れ込むとは思えません。何か尋常ならざる事態が生じているのでしょうか‥‥
スレッド一覧


274● Re[2]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ kimiharu ] 2007 01/29 15:41
トノ さま

ありがとうございます。

>この掲示板にペーストすることも出来ないくらい短いとおっしゃりたいのでしょうか?

この掲示板にはることは出来ると思いますが、
マイコンピュータの環境定数の編集の欄には、下記のような長いPATHの設定の一部しか見えない
ということです。したがって、ダブっている部分を削ろうと思っても、どのように削るのか
私にはわからないという意味です。
--------

》 PATH="C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout;c:\ptex\bin;C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout"

はて、No. 270 のご発言から推測する限り、C:\Perl\bin というフォルダーが
紛れ込むとは思えません。何か尋常ならざる事態が生じているのでしょうか‥‥

Perlは、インストールしてあります。

よろしくお願いします。
スレッド一覧


275● Re[3]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ トノ ] 2007 01/29 15:53
「環境定数」ではなく「環境変数」のはずですが‥‥

「環境変数」というダイアログ中で、「変数」欄の「PATH」の部分をクリックすると
その行が反転表示されるはずです。その状態で [編集] ボタンをクリックすると
編集用のダイアログがさらに開くでしょう。開いた時に既に変数値が
選択された状態になっているので、そのまま Ctrl+C などでクリップボードに
コピーし、[キャンセル] ボタンで閉じてください。

環境変数 PATH は、ユーザー環境変数とシステム環境変数の両方にあるはずですから、
それぞれ提示してください。

なお、環境変数の名前は半角英字の大文字・小文字が区別されません。
一覧中では「Path」とか「path」とかになっているかも知れませんので
ご注意ください。

----

》 Perlは、インストールしてあります。

いつインストールしたのですか?
スレッド一覧


276● Re[4]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ kimiharu ] 2007 01/29 16:14
>>環境変数 PATH は、ユーザー環境変数とシステム環境変数の両方にあるはずですから、
>>それぞれ提示してください。

環境変数PATHは、システム環境変数しか存在しておりません。

ユーザー環境変数は、TEMPとTMPしかありません

環境変数
PATH

C:\Perl\bin\;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot
%\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout

です。お手数かけます。
スレッド一覧


277● Re[5]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ kimiharu ] 2007 01/29 16:18
Perlは、同時並行くらいでインストールしました。

本日のTeXの再インストールの前です。
スレッド一覧


278● Re[6]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ トノ ] 2007 01/29 17:04
トラブル・シューティング中に新しいソフトをインストールするというのは
とても正気の沙汰とは思えませんが‥‥。

とりあえず、PC を再起動し、その後、コマンド・プロンプトを開き、
    echo "%path%" > c:\env-var-path-test.txt
と入力して Enter キーを叩くと、C ドライブのルートに
env-var-path-test.txt というファイルが作成されるはずですので、
その内容を提示してください。

env-var-path-test.txt は、通常、ダブル・クリックすればメモ帳か
テキスト・エディターが起動すると思いますが、もしダブル・クリックで
開かないなら、先にメモ帳(または日頃お使いのテキスト・エディター)を
起動して、メニューから開いてください。
スレッド一覧


279● Re[7]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ kimiharu ] 2007 01/29 17:17
>トラブル・シューティング中に新しいソフトをインストールするというのは
>とても正気の沙汰とは思えませんが‥‥。

自分でも反省してます。

env-var-path-test.txt

の内容です。

"C:\Perl\bin\;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\ptex\bin;C:\ptex\dviout;c:\ptex\bin;" 

本当に勉強不足があだになっています。
勉強させていただくことばかりです。

スレッド一覧


280● もう一回やり直しましたが お手上げです[ kimiharu ] 2007 01/30 13:25
どうしようもなく、もう一回

c:\ptex フォルダを削除して,

すべてに必要なファイル群を東京大学のサーバーよりダウンロードし直しました。

そして,念のためにc:\ptexにDVIOUT以外をインストールした段階で、
フォルダ毎、CDにバックアップして,

そしてDVIOUTをインストール。

環境変数を設定しなおして,

guishellを乙部先生のページよりバージョンアップして(1.32→1.39.1)

そして,tDB先生から頂いた

\documentclass{jarticle}
\usepackage{amsmath}

\begin{document}
\footnotesize
\[ \int_0^1f(x)dx \]
\end{document}

上のファイルにTeXをかけたところ

GUI-Shellが3行目で止まった。

This is GUI-Shell Version 1.39.1,Copyright(C) 1996-2000 by Yoshiki OTOBE
All rights reserved.
GUI-Shell Message(command): platex.exe testkankyou.tex


ここでお手上げ状態です。

再度,c:\ptexフォルダを削除。バックアップしたCDからコピーして
再トライ。

結局同じことです。

もう諦め状態です。

スレッド一覧


283● ---[ --- ] 2007 01/30 14:09
この記事は何らかの理由で削除されました
スレッド一覧


281● Re[8]:DVIOUTを再インストールしてもダメでした。[ トノ ] 2007 01/30 13:48
スレッドが深くなってきましたので、続きは再度 No. 241 への返信として
書込みます。

スレッド一覧

CGIROOM