発言者: 飯島 徹
発言日: 2014 12/31 15:19
掲示板の hase3desu さんの質問「Kaitenの複数点の回転」
http://emath.s40.xrea.com/xdir/bbbbss/treebbs.cgi?log=12582
をTikZで実現すると次のようになります.
TikZの文法を勉強しなければなりませんが,覚えてしまえば非常に簡単に
記述ができることがわかると思います.
\documentclass[uplatex,dvipdfmx]{jsarticle}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{calc}
\begin{document}
\begin{tikzpicture}
%点O,A,B,C,Dの定義
%O:(0,0),A:(2,0),B:(3,1),C:(2cos60,2sin60),D(2cos120,2sin120)適当です
\foreach \P/\C in {O/{0,0},A/{2,0},B/{3,1},C/{60:2},D/{120:2}}{%
\coordinate(\P)at(\C);%点の定義:座標(\C)を(\P)と名付ける
% \fill[red](\P)circle[radius=.5mm];%点の表示
% \node[red] at(\P)[above]{\P};%名前の表示
}%
%原点Oを中心に点A,B,C,Dを180度回転した点をP,Q,R,Sとする.
\foreach \P/\Q in {A/P,B/Q,C/R,D/S}{%
\coordinate(\Q)at($(O)!1!180:(\P)$);%原点Oを中心に点(\P)を180度回転させた点を(\Q)とする
% \fill[blue](\Q)circle[radius=.5mm];%点の表示
% \node[blue] at(\Q)[below]{\Q};%名前の表示
}%
\foreach[remember=\P as \lastP (initially A)]\P in {B,C,D,P,Q,R,S,A}{%
\draw(\lastP)--(\P);%多角形の表示
}%
\end{tikzpicture}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆1245:Kaitenの複数点の回転に関するTikZでの実現 [飯島 徹] 12/31 15:19<-last