発言者: 田中徹
発言日: 2020 09/01 15:23
> 解答で,
> ウ,エの部分も,ア,イと同じように,3,2,1,-,5 が
> 別々に出るようにしたいのですが
別々の意味を間違ってとらえているかもしれませんが,
解答の桁数に応じてという意味なら,\centermodetrue というコマンドがあります。
おまけに,解答を適当なところで分割する記述を記しておきました。
\closeHakoKaiFile がないので,行儀が悪いかもしれません。
また,ceo (オプション)は ,どこか Hako 関連で相性が悪かったように記憶しております。
(具体的な発言番号を探し切れておりませんが)
\documentclass[10pt,a4paper]{jsarticlek}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage[ceo,notMy]{emath}
\usepackage{emathP}
\usepackage[continue]{emathAe}
\begin{document}
\openHakoKaiFile
\centermodetrue
$\Hako'6'$,$\Hako'7'$
$\Hako'321'$,$\Hako'-5'$
\closeHakoKaiFile
\begin{Kaitou}
\HakoKaiKata{t}
\inputHakoKaiFile
\end{Kaitou}
途中で解答を分割したいとき
\openHakoKaiFile[101]
$\Hako'6'$,$\Hako'7'$
\openHakoKaiFile[102]
$\Hako'321'$,$\Hako'-5'$
\closeHakoKaiFile
\begin{Kaitou}
\HakoKaiKata{t}
\inputHakoKaiFile[101]
\inputHakoKaiFile[102]
\end{Kaitou}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆1496:HakoKaiKata の表示について [imai] 09/01 12:27
└◆1497:Re:HakoKaiKata の表示について [田中徹] 09/01 15:23
├◆1498:Re[2]:HakoKaiKata の表示について [imai] 09/01 15:28
└◆1499:Re[2]:HakoKaiKata の表示について [imai] 09/01 16:16
└◆1500:Re[3]:HakoKaiKata の表示について [田中徹] 09/01 21:33
└◆1501:Re[4]:HakoKaiKata の表示について [imai] 09/02 09:19<-last