emathパッケージで定義されている「枠囲み」をする環境・コマンドの目次です。
(pLaTeX 標準配布の環境・コマンドを含みます)
環境名 | 定義されているスタイル | コーナー形状 | 見出し | 罫線 | 破線枠 | 枠線色 | 背景色 | 備考 |
rectbox | emathPb.sty | 角 | あり・なし | TeX | ○ | ○ | ○ | 左(右)罫線のみ可 影付き可 |
丸 | あり・なし | tpic | × | ○ | △ | 左(右)罫線のみ可 | ||
psrectbox | emathPsb.sty | 角・丸・三角 | あり・なし | PostScript | ○ | ○ | ○ | 左(右)罫線のみ可 影付き可 |
screen | ascmac.sty | 丸 | なし | TeX | × | ○ | × | ※ |
itembox | ascmac.sty | 丸 | あり | TeX | × | ○ | × | ※ |
・ 下の「ページを跨げるもの」で紹介している
EMframed環境, EMpIIeframed環境, EMpsframed環境
も用いることもできます。・ 横幅を制限したいときは,minipage環境の中に,これらの環境を配置します。
・ 左(右)インデントをつけたいときは
jquote環境 あるいは EMchangeLRskip環境
を利用します。△ tpic-specials を用います。dvi-ware に依存します。
※ emath で用いるときは \usepackage{ascmac} ではなく
\usepackage{itembbox} とすること。理由は,
ascmac.sty と eepic.sty のバッティング対策。
環境名 | 定義されているスタイル | コーナー形状 | 見出し | 罫線 | 破線枠 | 枠線色 | 背景色 | 備考 |
breakbox | eclbkbox.sty | 角 | なし | TeX | × | × | × | |
breakrectbox | emathPbb.sty | 角 | あり・なし | TeX | × | ○ | ○ | 左(右)罫線のみ可 影付き可 |
丸 | あり・なし | tpic | × | ○ | △ | 左(右)罫線のみ可 | ||
EMframed | EMframed.sty | 角 | あり・なし | TeX | ○ | ○ | ○ | 左(右)罫線のみ可 |
EMpsframed | EMpsframed.sty | 角・丸 | あり・なし | PostScript | ○ | ○ | ○ | 左(右)罫線のみ可 影付き可 |
EMpIIeframed | EMpIIeframed.sty | 角・丸 | あり・なし | ★ | ○ | ○ | ○ | 左(右)罫線のみ可 |
breakitembox | itembkbx.sty | 丸 | あり・なし | TeX | × | × | × |
△ tpic-specials を用います。dvi-ware に依存します。
★ pict2e.sty を用います。実質 PostScript ですが,EPS ファイルを作らずに描画します。
Windows における dviout は対応していません。
命令名 | 定義されているスタイル | コーナー形状 | 罫線 | 破線枠 | 枠線色 | 背景色 | 備考 |
\fbox | LaTeX | 角 | TeX | × | × | × | |
\framebox | LaTeX | 角 | TeX | × | × | × | |
\colorbox | color.sty | 角 | TeX | × | × | ○ | |
\fcolorbox | color.sty | 角 | TeX | × | ○ | ○ | |
\EMfbox | emathPb.sty | 角 | TeX | ○ | ○ | ○ | |
丸 | tpic | × | ○ | △ | pszahyou(*)環境内は不可 | ||
\emkasenbox | emkasen.sty | 角 | TeX | × | ○ | ○ | 行をまたげる |
\hukidasi | emathPb.sty | 角・丸 | tpic | × | ○ | × | 吹き出し付き |
\psfbox | emathPsb.sty | 角・丸 | PostScript | ○ | ○ | ○ | |
\pIIefbox | EMpIIeframed.sty | 角・丸 | ★ | ○ | ○ | ○ |
△ tpic-specials を用います。dvi-ware に依存します。
★ pict2e.sty を用います。実質 PostScript ですが,EPS ファイルを作らずに描画します。
Windows における dviout は対応していません。
命令名 | 定義されているスタイル | コーナー形状 | 罫線 | 破線枠 | 枠線色 | 背景色 |
\boxed | amsmath.sty | 角 | TeX | × | × | × |
\EMboxed? | emathPb.sty | 角 | TeX | ○ | ○ | ○ |
\psboxed? | emathPsb.sty | 角・丸 | PostScript | ○ | ○ | ○ |
\pIIeboxed? | EMpIIeframed.sty | 角・丸 | ★ | ○ | ○ | ○ |
★ pict2e.sty を用います。実質 PostScript ですが,EPS ファイルを作らずに描画します。
Windows における dviout は対応していません。