発言者: tDB
発言日: 2004 07/28 18:05
発言元: ntchba046189.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> PATH="c:\Perl\bin;C:\usr\local\bin;C:\gs\gs7.07\bin"
よく動いてますねぇ〜
システム環境変数はどうなっていますか。
通常,システム環境変数は
C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem
と表示されているはずです。
編集で入力するときは
%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
とします。
その他の path は,すべてユーザ環境変数に入力します。
システム環境変数の確認をしてください。
▼関連発言
│
└◆1478:Perlのインストールができない [コン] 07/28 16:50
├◆1479:Re:Perlのインストールができない [tDB] 07/28 17:00
│└◆1481:Re[2]:Perlのインストールができない [コン] 07/28 17:39
│ └◆1483:Re[3]:Perlのインストールができない [tDB] 07/28 18:05
│ └◆1484:Re[4]:Perlのインストールができない [コン] 07/28 18:16
│ └◆1485:Re[5]:Perlのインストールができない [tDB] 07/28 18:21
│ └◆1487:Re[6]:Perlのインストールができない [コン] 07/28 18:33<-last
└◆1480:Re:Perlのインストールができない [田中徹] 07/28 17:05
└◆1482:Re[2]:Perlのインストールができない [コン] 07/28 17:58
└◆1486:Re[3]:Perlのインストールができない [田中徹] 07/28 18:23