発言者: tad
発言日: 2004 09/28 14:51
発言元: zl074088.ppp.dion.ne.jp
tDB 先生,わざわざ取り上げていただきありがとうございます.
先生にまで本を買わせる羽目になってしまい,本当に申し訳ありませんでした.
emathP( emathPs )による図の出来栄えは,HP の PDF ファイルでご覧になれば分かるように,完璧です.
また,mawarikomi は図の位置を自在に設定できるなど,
emath はまさに DTP 出版のために用意されたコンピュータソフトであるとも言えるでしょう.
おかげさまで,emath で作られた ps ファイルの入ったフォルダごと CD-R にコピーして印刷所に送り,
すんなりと DTP 出版ができました.
TeX で PDF ファイルを作り,自分で校正すると,出版部数にもよりますが,
出版者に任せる場合の約半額でできるようです.
素人が気軽に‘理系の本’を作ることができる時代になってきたようです.
皆様もぜひお考え下さい.
http://www.h6.dion.ne.jp/~hsbook_a/
▼関連発言
│
└◆1807:TeX で作られた本(新刊紹介) [tDB] 09/25 16:48
└◆1827:Re:TeX で作られた本(新刊紹介) [tad] 09/28 14:51
└◆1828:Re[2]:TeX で作られた本(新刊紹介) [tDB] 09/28 19:37<-last