発言者: mhashi
発言日: 2004 11/10 14:41
発言元: ikccuda246-232.i-younet.ne.jp
お世話になります。
2次不等式不等式のプリントに必要な図なのですが、
以下のようなソースでは、塗りつぶしの高さを指定できません。
3つの関数で囲まれた塗りつぶし命令もなさそうですし。
何か良いアドバイスを頂けないでしょうか。
\begin{zahyou*}[Migiyohaku=10pt,
Hidariyohaku=10pt](-3,3)(-1.5,3)
\zahyouMemori[n][n]
%\def\Fx{1.2,0,-1.5}
\def\Fx{X**2-1}
\def\Gx{0}
\YKouten\Fx\Gx{}{0}\xi\A
\YKouten\Fx\Gx{0}{}\xii\B
\YNurii*[-45]<syasentanmatu=0.8mm>\Fx\Gx{-2.5}\xi
\YNurii*[-45]<syasentanmatu=0.8mm>\Fx\Gx\xii{2.5}
\kuromaru[1pt]\A
\kuromaru[1pt]\B
\Put\A[sw]{$\alpha$}
\Put\B[se]{$\beta$}
\def\c{(-3,3)}
\Put\c[s]{$(1)$}
\YGurafu*[hidarix=-2]\Fx %[40]{-1.8}{-1}
\drawXaxis
\end{zahyou*}
▼関連発言
│
└◆2027:領域の塗りつぶし [mhashi] 11/10 14:41
└◆2028:Re:領域の塗りつぶし [tDB] 11/10 16:02
└◆2029:Re[2]:領域の塗りつぶし [mhashi] 11/10 16:52
└◆2030:Re[3]:領域の塗りつぶし [tDB] 11/10 17:05
└◆2032:Re[4]:領域の塗りつぶし [mhashi] 11/10 20:42<-last