emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.2030  Re[3]:領域の塗りつぶし
発言者: tDB
発言日: 2004 11/10 17:05
発言元: ntchba102253.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> 反対側は
> 
> \YKinziOresen\Fx{-2}{\xi}{.1}\oresen
> \edefappend\oresen{(-2.5,0)(-2.5,3)}
> \Nuritubusi*[-45]<syasentanmatu=0.5mm>\oresen
> 
> とできました。(-2.5,0)(-2.5,3)を逆に書いて塗りつぶせず
> 苦労しましたが。

近似折れ線の
  始点と終点
をご確認ください。
逆にしたければ

\YKinziOresen\Fx{\xi}{-2}{-.1}\oresen
\edefappend\oresen{(-2.5,3)(-2.5,0)}
\Nuritubusi*[-45]<syasentanmatu=0.5mm>\oresen

もあります。この場合,
  \YKinziOresen
の刻み値を負にしなければなりません。

▼関連発言

2027:領域の塗りつぶし [mhashi] 11/10 14:41
 └2028:Re:領域の塗りつぶし [tDB] 11/10 16:02
  └2029:Re[2]:領域の塗りつぶし [mhashi] 11/10 16:52
   └2030:Re[3]:領域の塗りつぶし [tDB] 11/10 17:05
    └2032:Re[4]:領域の塗りつぶし [mhashi] 11/10 20:42<-last

Pass 保存


CGIROOM