発言者: tDB
発言日: 2004 12/26 08:09
発言元: ntchba096069.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> また、doc.lzh にある sampleH.tex では、
> v1.12 のままですが・・・。
ご指摘を頂き,ありがとうございます。
改稿の後,hako.sty の一部を修正したのでした。
sampleH, sample, sampleP
について,
バージョン番号
日付
を修正しました。
> 最後の改版履歴には
> v1.12 → v1.13 への変更点が記載されていません・・?
小さなバグフィックスですから,パスです。
▼関連発言
│
└◆2327:丸ごとパック改訂に向けて(3) [tDB] 12/25 17:19
├◆2328:Re:丸ごとパック改訂に向けて(3) [飯島 徹] 12/25 18:24
│├◆2329:Re[2]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [飯島 徹] 12/25 18:33
│└◆2337:Re[2]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [zyam56] 12/26 17:14
│ ├◆2338:Re[3]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [tDB] 12/26 17:25
│ └◆2342:Re[3]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [田中徹] 12/27 00:10
│ └◆2351:Re[4]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [zyam56] 12/27 08:59
│ └◆2352:Re[5]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [zyam56] 12/27 09:28<-last
├◆2330:Re:丸ごとパック改訂に向けて(3) [飯島 徹] 12/25 18:56
│└◆2331:Re[2]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [tDB] 12/25 20:11
│ └◆2336:Re[3]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [飯島 徹] 12/26 11:02
├◆2332:Re:丸ごとパック改訂に向けて(3) [石原 守] 12/25 20:55
│└◆2333:Re[2]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [tDB] 12/25 21:07
└◆2334:Re:丸ごとパック改訂に向けて(3) [pmet] 12/26 01:58
└◆2335:Re[2]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [tDB] 12/26 08:09
└◆2343:Re[3]:丸ごとパック改訂に向けて(3) [pmet] 12/27 00:45