発言者: kimu
発言日: 2005 02/01 20:32
発言元: yahoobb219010200123.bbtec.net
初歩的なことですいませんでした。
\caprmの意味載っていました。今度使用していこうと思います。
ただ\usepackage[papersize]{emath}
のほうが意味は理解できたのですが実際にコンパイルしてみると
\Unknown option 'papersize 'for package emath
とエラーが出てしまいました。
ソースはこちらです。
\documentclass[b5j]{jsarticle}
\usepackage[papersize]{emath}
\begin{document}
\hrule
\noindent
左上 \hfill 右上
\vfill
左下 \hfill 右下
\end{document}
なにがいけないのでしょうか?
すいません、よろしくお願いします。
▼関連発言
│
└◆2561:円周角の定理 [kimu] 01/31 00:51
└◆2562:Re:円周角の定理 [田中徹] 01/31 09:48
└◆2567:Re[2]:円周角の定理 [kimu] 01/31 23:48
└◆2570:Re[3]:円周角の定理 [田中徹] 02/01 08:26
└◆2583:Re[4]:円周角の定理 [kimu] 02/01 20:32
└◆2584:Re[5]:円周角の定理 [kimu] 02/01 20:34<-last