発言者: duke
発言日: 2005 02/15 08:55
発言元: 202.250.160.56
田中さん
連絡ありがとうございます.
> ご自分の環境にインストールされていない
> という理解でよろしいでしょうか。
インストールしていません.
10年ほど前に知人から頂いたスタイルを用いて文書を
作っていたのですが,どうも emath 一式のどこかと衝突
するようなのです.
> > 2. 回避法として paralist.sty を用いない という選択肢
> が考えられますが、それでは都合が悪い部分が生じる場合
> お知らせいただきたいです。
先の頂いたスタイルに読み込まれているので,
外すとどうなるのか分からないのです.
見た目としては enumerate や itemize の項目間隔が
広がるだけにも感じますが.
とにかく,全ての文書をこのスタイルを読んで作っていますので,
できればこれをいじらずに,便利なものを追加する,
というスタンスでいたいと思っています.
> ぜひエラーを再現するソースを提示下さい。
yenumerate.sty に付属のサンプルファイルの先頭を
以下のように変更してみました.
\documentclass[a4j,10pt]{jarticle}
\usepackage[dvips]{graphicx}
\usepackage[newitem,newenum,neverdecrease]{paralist}
\usepackage{yenumerate}
\begin{document}
\def\labelenumii{(\arabic{enumii})}
\begin{enumerate}[(1)]
\item 横に2個並べる\textsf{edaenumerate}環境
(以下略)
なお,すぐ上の「\begin{enumerate}[(1)]」から
[(1)]を外すと,問題なく通ります.
> > 4. paralist.sty を入手した場所、
> およびタイムスタンプをお知らせ下さい。
タイムスタンプとバージョンは「2002/03/18 v2.3b」
先述のとおり,頂いたもの一式についていたのですが,
調べて見ましたら,
http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex/paralist.html
から辿れるファイルが同じもののようです.
よろしくお願い致します.
▼関連発言
│
└◆2695:paralist と yenumerate の衝突 [duke] 02/14 22:16
└◆2696:Re:paralist と yenumerate の衝突 [田中徹] 02/14 23:13
└◆2697:Re[2]:paralist と yenumerate の衝突 [duke] 02/15 08:55
├◆2698:Re[3]:paralist と yenumerate の衝突 [田中徹] 02/15 09:23
└◆2699:Re[3]:paralist と yenumerate の衝突 [tDB] 02/15 09:28
└◆2705:Re[4]:paralist と yenumerate の衝突 [duke] 02/15 16:04<-last