emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.2971  Re[4]:問題番号を枠で囲みたいのですが。
発言者: 竹内正之
発言日: 2005 05/10 20:48
発言元: i60-42-180-172.s05.a023.ap.plala.or.jp
ありがとうございます。
早速ソースをTeXで処理してみました。正直今の私にはあまり理解できない
のですが、細かな設定ができるようですね。
わからないついでに教えていただきたいのですが、ソースにある「enumerate パッケージによる[ ]オプションを利用」での
\item あああ
\item* いいい
の違いがよくわかりません。dvioutで見ても同じように見えるのですが、
何か違いがあるのでしょうか?

▼関連発言

2967:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [竹内正之] 05/10 20:00
 └2968:Re:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [石原 守] 05/10 20:09
  └2969:Re[2]:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [竹内正之] 05/10 20:25
   └2970:Re[3]:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [田中徹] 05/10 20:38
    └2971:Re[4]:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [竹内正之] 05/10 20:48
     └2973:Re[5]:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [田中徹] 05/10 21:51
      └2974:Re[6]:問題番号を枠で囲みたいのですが。 [竹内正之] 05/11 04:28<-last

Pass 保存


CGIROOM